大会参加者向け共通ルール

「gamer’sDogma」の主催する大会(gDC)に参加される方向けの全体ルールや会場規約を定めます。
各gDCの概要の補足を目的とし、各gDCの概要で省略されているルールや規約を補完します。
各gDCの概要に記載のないルールや規約は、この規約を適用します。
各gDCの概要に、この規約と重複するルールや規約がある場合、各gDCで定められているものを優先します。

【全体ルール】

  • 大会当日、公共交通機関の遅延等で受付時間に遅れる場合はTwitter(@gamersdogma)までDMにてご連絡ください。
  • 不正防止の都合上、本大会の判断方針は事前に公開しないものとします。
  • 試合時間は時計やデバイスによる残り時間の確認は可能です。その際に機内モード等にし通信できないようにしてください。
  • 各マーカー、トークンは公式から出されている物を、各自十分な量ご準備頂くようにお願いします。(対戦相手の合意があれば非公式のものをご使用いただいて構いません。)
  • 対戦に関係のないものをテーブル上に出さないでください。不必要なものはご自身のカバンへしまってください。
  • 筆記用具は各自でご持参いただくようお願いいたします。
  • 大会の進行状況に応じて予定タイムスケジュールが変更になる場合があります。その場合、口頭およびTwitter(@gamersdogma)もしくは使用する大会運営ツール上にてお知らせいたします。
  • 大会進行の関係上、遅刻にはペナルティが課せられます。
    対戦の遅刻は10分で1試合敗北となります。
    遅刻が10分以内であっても状況に応じてジャッジの判断の元でペナルティを与える場合があります。
  • 相手が過度な遅延行為などを行っていると少しでも思った場合には必ずジャッジを呼んでください。悪意があるとこちらが判断した場合ペナルティを与える場合があります。
  • 他の参加者に対して不快な思いをさせるようなプレイはお控えください。悪意があると判断した場合は、退場とさせていただくこともございますので、ご了承ください。
  • 不正行為等には厳しく対処します。見受けられた場合即退場もありえますので絶対に行わないようにしてください。
    また、対戦相手に不審な点が見受けられる場合、何か起こったときは必ずジャッジの判断を仰いでください。
  • ジャッジの決定は当大会運営において絶対的なものです。いかなる場合においても必ず従ってください。どうしても納得ができない場合はその場で大会運営まで上告して下さい。運営全員による審議の下、そこでの決定が最終的な絶対的ジャッジの判断とします。
  • 時間内に試合が終了せず進行の遅れに繋がる場合、試合間の休憩がなくなる場合もございます。あらかじめご了承ください。
  • 上位者へのレシピ掲載をお願いいたしますのでご協力お願いします。
  • キャンセル待ちは【先着順】にて繰り上げで受け付けております。キャンセル待ちを辞退する方は、使用する大会運営ツールからキャンセルのご対応をお願いいたします。
  • 大会受付状況により当日枠がご用意できる場合がございます。当日枠はキャンセル待ちでご登録いただいている方を優先で参加を決定させていただきます。
  • キャンセルの連絡は開催の7日前までに使用する大会運営ツールにてお願いします。
    当日キャンセルをされたプレイヤーにつきましては以降の当大会への参加のお断りや、他大会の主催者様へプレイヤー情報を共有する場合があります。

【会場ルール】

  • 運営より指定されたスペースのみ(会場内)の使用をお願いいたします。廊下等に滞在しないようご協力お願いいたします。
  • 会場内の飲食は蓋つきの飲み物のみ運営側が許可したスペース(会場内のみ/廊下等は不可)でお願いします。
  • 大声を出す等の行為はお控えください。
  • ゲームの内外および会場内外に関わらず、世間一般常識としてのマナーをお守りください。正常な大会運営の妨げになると判断された場合、会場からの退出をお願いする場合がございます。
  • 荷物、貴重品の管理は各自で行ってください。運営側は一切の責任を負いません。
  • ゴミは各自持ち帰ってください。
  • マスクの着用必須。
  • 受付の際、手の消毒にご協力下さい。
  • 大会の風景、対戦動画等を撮影させていただきます。ご了承ください。